豪雪地域の暮らし

雪国のゴミ出し
裏磐梯積雪110117_0953~19カレワラっ、オコタでぬくぬくしながらEeePCでネットです。
週末は川崎スキークラブの方々にご利用いただき貸切満室でした。
このご時世に本当にありがとうございます。
今日ぐらいのんびりとっ。
「腿の辺りまである雪をラッセルしながら、100m表の通りまでゴミを出しに行きます。今日はゴミの回収日です。ゴミの袋を引きずりながら、一歩一歩前進します。20mも歩くと息が切れて一休み、山屋用の防寒着に身を包んでいるので、動くと、かえって暑く汗ばみます。耳を澄ますと木々やウェアに突き刺さる雪の音がサラサラと聞こえてきます。また、歩き出す。一歩一歩…。」
わぁ。雪国の暮らしって大変ですね。
ゴミを出すのも一苦労です。
カレワラは、そんなところでは暮らしていけないなぁ。。
オコタでぬくぬく
 ↑現実逃避中
雪の回廊
裏磐梯積雪110117_0952~36子供の頃に雪の回廊の中をバスが走ってるのを見て驚きました。
いつかあんな光景を見てみたいなんて考えたものです。
磐梯吾妻スカイラインにも、雪の回廊が出来るので開通と同時に見物に出かけます。
でも、見てくださいこの画像っ!
玄関に雪の回廊が出来ています。
日本にはこんなに雪が降る地域があるんですね。
驚きです!
裏磐梯と言う地域らしいです。
雪国の生活って大変ですね。
やわなカレワラには、とっても暮らせない!
看板がうまる
裏磐梯積雪110117_0955~08たぶん、ペンションの看板ですね。
埋まっちゃってます。
名前の部分が読めません。
あまりに降り続くので、雪を払うのを諦めているのか?
これじゃ、看板の意味がありませんね。
(あっ、いけない!画像だけ撮って、雪を払うのを忘れてました)
豪雪地帯って、いったいひと晩で何センチくらい積もるのでしょう?
ほんと除雪が大変そうです。
ご苦労様。
セブンにも行けない!
裏磐梯積雪110117_0958~08
現実逃避もしていられません。
イプサム豪雪地域仕様の姿が見えません!
と思ったら、耳だけ出てます。
耳なし芳一状態!
ボディーにお経がペイントされているので、耳しか見えないんです。
でも、カレワラは幽霊じゃないし、実家は真言宗の檀家です。
なぁ~んだ、雪にうまっちゃってるんだぁ~。
早く雪をどけろ!とばかりに雪スコップが刺してあります。
あ~、今日はセブンにも出かけられません!
ちょっと降りすぎですが、これくらいの雪に負けません。
村道も除雪されているに、猫魔もグランデコも当たり前に営業中です。
寒波の圧雪路面は、スリップもあまりしません。
郵便屋さんも宅急便屋さんもやってくるし、灯油もガスも配達に来るし。
停電もしません。
ほんと雪国って、すごい!
カレワラの路地も駐車場も、週末までにはきれいにしておきます。
もちろん、平日に予約があれば、その分の駐車スペースを確保しておきます。
ちなみに今日のグランデコスキー場の積雪量は、いっきに230cm~130cmです。
猫魔スキー場は完全圧雪ネコマバーンは、雪がやわらかすぎて圧雪車が登れないそうです。
だったら、深雪を楽しめば良いし、きれいに圧雪された上に積もった新雪はたまりませんね。
すべりに行きたいです。
まずはイプサムを救出しなくては。

磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊

有料観光道路”磐梯吾妻スカイライン”は8日に再開通しました。
早速行ってきましたよ。
お目当ては「雪の回廊」です。
09-04-09磐梯吾妻スカイライン 雪の回廊09-04-09磐梯吾妻スカイライン 雪の回廊
今年は積雪量が心配でしたが、何てことなし。
例年以上、もしくはもっと雪がありました。
一番高い所で4mくらいあったと思います。
今年は雪の回廊になってる距離が長いなと思いました。
道の両脇に高くはないですけど、切り取られた雪壁がけっこう続いてました。
なんでココは雪が残ってるのか??
びっくりしますよ。
現在は夜間通行止めです。
天気がいいなら問題なしですが、悪い日に行くなら念のためにチェーンは持ってた方がいです。
こんなに暖かい日のはずが、スカイラインは寒いですし。
磐梯吾妻スカイラインを通って、福島市内へ。
花見山に行ってきます。そこはもう桃源郷かなぁ~?

今年も4mの雪の回廊を通り、桜咲く福島・花見山へ

ニュースが出てました。
磐梯吾妻スカイラインの除雪が完了したそうです。
積雪は全体として7割。
でも一番標高が高い1600m付近では例年どおり4mの雪の回廊がそそりだっているみたいです。
←(画像は一昨年のモノです。)
この画像を撮った一昨年の4/10で3mくらいの雪壁だったと思います。
全然手が届きません、ジャンプしても無理。
4mっていうと身長の2倍以上ですよね。
んん~、早く見たいです。
再開通は8日です。
4月でも雪が降るほどに標高の高い所ですから、チェーンを持っていった方がいいですよ。
磐梯吾妻スカイラインを始め、有料観光道路は高速ではありません。
クレジットカードもETCも使えませんのでご注意を。
回数券を1枚単位で販売している所がありますので、たぶんその券が安いと思われます。
販売している所はHPよりご確認下さい。→福島県道路公社のHP
スカイラインの雪の回廊をとおり抜け、福島市内に入るとそこは春。
白銀の世界から、花咲く色とりどりの世界に。
サクラの事はカレワラの花ブログへ→花見山とその周辺の桜たち

スカイラインの除雪開始 雪の回廊は4月8日から

←(画像は一昨年の雪の回廊です)
今年も楽しみです、雪の回廊。
磐梯吾妻スカイラインは2日から除雪が始まったそうです。
その画像が道路公社のHPに載ってました。→こちら
暖冬と言われていますが、スカイラインの積雪は例年並。
ってことは、今年も2m以上の回廊を期待出来そうですね。
雪の回廊、去年と一昨年の記事はカレワラブログへ→2007&2008雪の回廊
開通は4月8日。
ちなみに磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは4月17日に再開通予定。
雪の回廊を抜けて、福島市内に入るとそこは春。
サクラが咲く時期です。
福島で桜の名所と言えば、「花見山」
ココの一番の見頃の時期にあわせて、観光道路が開通します。
冬を通り抜けて春へ、目の前で変わりゆく景色が面白いですよ。
サクラの事はカレワラの花ブログへ→「サクラ・桜・さくら」

冬のお楽しみ 雪の回廊をゆく

磐梯吾妻スカイラインは8日から開通してます。
3月から始めた除雪、道路は雪がないのに道路沿いは切り立った壁になってます。
そんな回廊を通ってきました。
今の時期しか楽しめませんよ。
詳しくはカレワラ裏磐梯ブログで! →雪の回廊2008

磐梯吾妻スカイライン 雪の回廊

裏磐梯はやっとこれから春になるところ。やっと水仙の芽が出てきました。
もぉ~っと標高が高い浄土平付近はしっかり雪が残っています。
たぶん昨日は雪が降ったのでしょう、壁がうっすら白いです。
磐梯吾妻スカイラインは8日に再開通しましたので早速来ました。
お目当ては”雪の回廊”
今年は暖冬で積雪量が心配されてましたが、画像の通り”雪の回廊”を走る事が出来ました。
一番高いところは2mを越えてます。すごぉ~~!
もっと詳しくは。。カレワラブログ「裏磐梯日記」へ

今年の”雪の回廊”は??

2cf5f36b.jpg画像は一昨年の「雪の回廊」です。
今年は暖冬。。
磐梯吾妻スカイラインは「雪の回廊」をPRしてるんですが。。今年はどうなるのかと心配してるとニュースが出てました。→記事
降雪量が多かった去年は行き損ねたのが悔やまれます。。
「雪の回廊」って面白いんです!
まぁ雪の壁なんですけどね、積もってるところをすっきり除雪してあってその見事さに圧倒されます。
一昨年のカレワラブログに出てます。