昨日、早朝の景色です。
凍った小野川湖の上はもやがかかってて、幻想的。
振り返ると磐梯山が見えてて、なんとも雄大な景色で感動。
夏なら、ボートとかに乗らないと行けない場所。
冬なら凍った湖の上を歩いてるんですよね。
その違いが感動です。
釣りの合間に外を歩いて見るのもいいですよ。
今日のわかさぎ釣果
ワカサギ釣り中
わかさぎ釣り強力アイテム 電動リール!!
ワカサギ釣りに行ってきましたよ。
氷の上でわかさぎ釣りませんか?
裏磐梯の冬のお楽しみ、スキー&ボードに雪上散歩。
まだありますよ。
”わかさぎ(穴)釣り”です。
裏磐梯にある桧原湖、小野川湖は湖面に分厚い氷が張ります。
その上で穴を開けて、釣り糸を垂れます。
小刻みに動かし続けてると。。。ハイ、釣れたっ!
小屋の中は暖房がきいてて、快適なんですよ。
ちょっと眠くなっちゃうくらいです。
お菓子持って、コーヒー持って、時にはお酒も持ってて。
雰囲気まるごと楽しみましょう。
小野川湖”うり坊”さんを紹介しています。
その年によって開始時期は違いますが、おおよそ1月半ばから3月まで。
週末は混みますので、やはり平日がオススメです。
営業開始が決まったらお知らせします。
去年までのカレワラわかさぎ釣り体験のブログ→こちら