Today’s 猫魔 「第一駐車場満車」

100131_猫魔駐車場より
結局、すべりに来ちゃいました。
お客様がいないのでお休みということでっ。
雪質はパウダーではありません。
気温がちょっと高めでした。
けれども、踏めばしっかりと支えてくれるような気持ちの良いコンディションです。
今日はアルバイトさんのボード初心者講習です。
カレワラよりも先にJSBA2級を取得したみゅまさんやもとちゃんも、カレワラが靴紐の締め方から教えたんです。
先に2級を取得して、生意気を言う言う!
今日のバイトさんは3時間づつ2日、今日が3日目です。
オーナーのレッスンは始めて。
カレワラ「今度はひざを落としてみようか。」
バイトさん「はい」
カレワラ「肩越しに後ろを振り返ってみようか。」
バイトさん「はい」
教えたとおりに体を動かしていきます。
でも、やっぱり後傾になってします。
カレワラ「スキーのときに、板の前のほうを軸にまわしていくでしょ。ボードだとここ。」
バイトさん「はい」
ちょっと、カレワラうまいことを言ったかもしれません。
バイトさん「前に乗ればいいんだぁ。」
それなりに滑ってます。
その前に乗れないから、困ってるんじゃん。
なんて言ってる間に、ショートターンを始めました。
この人、何もの?
センスってあるんですね。
すこし分けてもらいたいカレワラ。

Today’s 猫魔 「猫バスを作ってました」

090131猫魔バス
猫バスを作っていました。
猫魔スキー場は、ずいぶんと昔から雪像を作るのが大好きな様子です。
過去のブログを見ていただくと、たくさんの雪像を作っていることがわかります。
去年も猫バスを作っていました。
中にトンネルが掘ってあり、大人が十分に入れるほど大きかったです。
今年は少々小ぶり。
誰が作っているのか(猫バス)と思えば、去年はパトロールさんでした。
ほんと、多芸ですね。
パトロールだけでも、すごいのにっ。
今年はスキーセンターと駐車場の間にもたくさんの雪像を作っています。
なんと言ったか、子供たちが遊べるエリアです。
カレワラも雪像を作りたいけど、芸術に向いてない!
そりゲレンデくらいかな。
今年はそりゲレンデが完成していません。
早くつくらなえれば…。

Today’s グランデコ 「真っ青な空」

100131グランデコ 今日は天気がとてとうほkも良いです。
朝から真っ青な空!
磐梯山の頂上には雲がかかって尾を引いていますが、そのうちに取れそうです。
昨日は少し多めな雪模様でした。
今日は最高ですね。
カレワラもすべりに行きたい。
画像の左側の山がグランデコスキー場のあるニシダイテンです。
右側が西吾妻山(2000m)です。
東北の山らしくなだらかで優美な稜線を描いています。
ほんと、見とれてしまいます。

Today’s 猫魔 「雪模様」

100130猫魔 今日はお客様があるのでカレワラは出かけられません。
ゲレンデの様子をうかがいに行ったバイトさんが撮影。
猫魔は風があり、時より吹雪いていたそうです。
いや、本当の吹雪はもっとすごいぞ!
でも、雪質はパウダー。
けっこう、調子に乗って滑ってきたようです。
でも、寒さに負けて猫魔ホテルで温泉につかってきたそうです。
おいおい!
ちなみにグランデコに行ったお客様の話によると、
グランデコは雪が多いものの、風はなく。
新雪をぞんぶんに楽しんできたそうです。
猫魔スキー場とグランデコスキー場、カレワラをはさんで10kmちょっとしか離れていないのにずいぶんと違うようです。

Today’s アルツ 景色が最高!

アルツ磐梯 パノラマ
アルツ磐梯に行ってきました。
今日はもの凄く良い天気で、カレワラからも磐梯山がくっきりと見えていました。
空は真っ青です。
気温が上がって雪が重くなるのを心配しながら、アルツ磐梯に10時過ぎに到着しました。
まずは第3クワッドを使いコース1を通ってコース7から、メインゲレンデに下りる。
(初めて第3クワッドに乗りました)
クワッドを降りると、いきなり猪苗代湖の眺望!
山から見る猪苗代湖としては、初めてくっきりと湖を眺めました。
磐梯山側から猪苗代湖を眺めると、南側になりますので太陽が邪魔をして霞んでしまいます。
今日は若松の市街地まで、くっきりと見えています。
気になる雪質はジェラードっ。
程よく板を受け止めてくれて気分が良いです。
かえって暖かくなって、良かったかも知れません。
変に雲って気温が低いとカリカリになりそうです。
(ちなみに夕方から雪が降り始めています。明日は新雪かな?)
今日は春スキーのようなコンディション!
その後は猫魔ホールへ。
ここは風もなく、暖かで、の~びりな良いゲレンデですね。
リフト1本分を同じリズムのショートターンなんてチャレンジしちゃいました。
もちろん、カレワラにできるわけがない!
でも、そんなことをしようと思わせてくれます。
けっか、今日の雪質の良さに助けられて、それなりにリズムを刻めました。
2時ごろから曇りだし少し気温が下がると、雪質が少し締まり始めました。
それはそれで滑りやすい!
メインゲレンデに戻りながら、コース9へ。
初めて滑りましたが、カレワラにちょうど良いです。
気分いい~、申し分無い!
最後はゴンドラ。
今日はロングコース3本、ショートコース11本、カレワラにしては頑張りました。

Today’s 猫魔  「霧氷が美しい」

猫魔霧氷 1月24日の猫魔です。霧氷が美しぃ~。
雪質はパウダーです。
でも、風の強い北斜面の猫魔特有のガリガリしたところがありました。
ときどき、足をすくわれます。
全体として、雪質は良好でした。
猫魔は練習バーンとして、特訓バーンとして、最適です。
とくにダルジャンセンターの中部から下です。
(雄国第二ロマンスB線)
繰り返しショートターンやロングを練習するの便利です。
そこそこの斜度をもった平らな斜面です。
以前、猫魔にJABAが入っていた頃、猫魔B線で気合が入っていました。
ここのバーンで、毎回レッスンを受けました。
だから、カレワラはダルジャンセンター気合が入ります。
現在はJSBAではなくアルツスノーアカデミーの予約制で、常駐のスクールはない様子です。
(詳細は猫魔スキー場さんに直接にお問い合わせください。
グランデコさんにはSAJも、JSBAも入っていますので、検定などはグランデコスキー場さんにお問い合わせください。

Today’s アルツ

アルツ磐梯アルツ磐梯に行ってきました!
なんとカレワラ、アルツ磐梯で初ボード。
しかもボードを始める前に1回だけしか行ったことがありません。
第4クワッドとゴンドラのみでした。
重たい雪が苦手なカレワラは下部ゲレンデがヘロヘロだったのを覚えてます。
なにしろ、スキーを持って裏磐梯から出たことがありませんから。
今回、ボードで初挑戦!
やっぱ、重たいザクザクした雪に足を取られます。
あ~、技術力のなさに落胆。。
(今日は暖かかったです)
ならば、猫魔ホールへ。
初めて滑る猫魔ホールです。
暖かいわりに、雪質はまずまず。
と言うよりカレワラにとって、ちょうど良い。
上手くなったような気がしました。
コースもたくさんあり、それぞれ変化に富んでいて楽しめました。
ん~ん、これがうわさに聞く猫魔ホールかぁ。。
ここだけで猫魔スキー場くらいありそうだ(いやもっとかな)!
猫魔は猫魔で、やっぱ良いんですけれど。
また来たいです。
これっ、猫魔スキー場と連結したら良いとこ取りできるのになぁ。とニヤニヤしちゃいました。
ゲレンデマップを見ながら、うろちょろ。
リフトのお兄さんに現在地やゲレンデの接続を聞いてみたり。
まったく、おのぼりさんです。
カレワラ、いちおうシーズンパスなんですけれど…。
アルツを勉強しなくては!

Today’s 猫魔

猫魔ゲレンデ情報1月19日裏磐梯猫魔スキー場に行ってきました。
18日の夕方から少し雪が降りましたので、今日は早起きっ。
リフト運行開始(AM8:00)までにゲレンデに着くぞぉ。。みたいな勢いです。
ゲレンデに着いてみると、運行しているリフトは雄国第2ロマンスだけでした。
リフトのおじさんに聞いてみると、そのほかのリフトは9時からの運行開始と言う事でした。
失敗! あまり早く来るもんじゃない。
早朝は寒いしっ。
ゲレンデの様子は、きれいに圧雪されています。
とても気持ちが良いっ。
つい調子にのっちゃいます。
転げたとしても、今日の雪質だとダメージをそれほどダメージを受けずに済みます。
雄国第2ロマンスから猫魔第1ロマンスリフトに向かう急斜面は深雪でした。
チャレンジ!と思った瞬間っ。
転げる転げるぅ~。
上下が分らなくなり、あ~止まらない
ーっ。
10mほど転げ落ちて、雪だるまっ。
たのしぃ~。
ダルジャンセンターがとても良いコンディションでした。
ロングターン、ショートショートショートっ。
カレワラも足慣らしモードから、やっと検定モードに入ってきたかな?

Today’s グランデコ&猫魔(初滑りリフト券付11000円)

今日も猫魔に行ってきました。
暖冬は大雪っ!
そのとおりになりました。
今年のゲレンデはとても良いコンディションです。
ゲレンデはとても寒く感じるのですが、実際の気温は高い様子です。
(カレワラ、寒がりになったかもっ?)
スキー場に向かう路面がウエットです。
通年なら凍ってガリガリなのですが、雪や氷が解けて湿っているときさえあります。
こういうこういう時は、滑りやすいです。
かえって冷え込んでいたり、雪が降っているときのほうが滑らないものです。
急カーブや下り坂のカーブ、特に気をつけてください。

Today’s 猫魔  「深雪パラダァイス」

100115_猫魔深雪の日12日から降りだした大雪、13日で降り止むかと思いきや14日も降り続けました。
ならば15日のゲレンデに期待がいっぱい。
その日、深夜から友人がスキークラブを連れて26名様の貸切です。
だいたい準備は終わっているのですが、気ぜわしい~。
でも、ゲレンデの様子をお客様に説明しないといけないしなぁ。。
と言うわけで滑ってきちゃいました。
パウダーの圧雪バーンは軽快に飛ばせました。
とはいっても、カレワラにそれほど技量がありません。
調子に乗ると…。
ドテドテっ、縦に2回転半!
でも、ダメージ無いです。
そして向かったの、カレワラの大好きな猫魔ラフォーレセンター(丸山)。
滑り初めは緩斜面です。そこからどんどんと斜度が増していきます。
つまり、’丸山’状態です。
初めの緩斜面、2~3本のシュプールと交差しながら、カレワラもシュプールを描いていきます。
まだ、何人も滑っていないんですね。
右へ左へ交差するシュプールラインが、すでに感動的っ。
その後、急斜面に入り始めると深雪です。
しっかりと圧雪されたバーンに、積もった新雪っ。
カレワラの技量でも、埋まらず滑っていけます。
サーフィンってこんな感じだろうか??
でも、雪は波よりももっと柔らかいっ。
雲の上を滑り降りてくるような感じでした。
カレワラ、大笑いしてたました。
ひょっとしたら、リフトまで聞こえていたかも(恥ずかしい)。
でも、数人がラフォーレインにはまってました。
同じ思いだったかもね。
早く帰って仕込みをしなくてはっ。
珍しくカレワラ和食です。
貸切で’鍋’の要望がありましたのでっ!