2月最後の日は冬です。

久しぶりにこんな風景を見ました。
今日は雪がちらつき、風が強めでいかに冬だと思う天候です。
寒い、寒い!
でも、寒くて鼻水も出ながら、顔に雪を受けて滑る日もないと冬らしい手ごたえ?がありません。
希望としてはスキー場だけ雪があるのがいいんですよねぇ~。
けど、いくらスキー場だけ積雪があっても、あまりにもカレワラのあたりで去年と違う風景だけと不安になりますね。
うまくいかないモノです。。

グランデコばんざい!

上から下までいい雪です。
人はそこそこ。先週のような混雑はありません。
楽しいぃ~!
無理くさ来てよかった♪

フッカフッカパウダー

とにかくあちこちフワフワです。
歩くとキュッキュッって音がする雪です。端に行くと深くはまります。。
こう一気に振ると除雪も大変。
結局バイトは11時くらいまで滑ってたんですが、第3,4クワットはまだ動かず乗れませんでした。
午後から動いてたみたいですが、明日は相当よさそうです。
天気もいいみたいですし♪

雪だらけのゲート

わかさぎを釣るためにウリ坊さんから小野川湖の小屋に行く途中。
”磐梯吾妻レークライン”のゲートの横を通ります。
あれれ??って思っちゃいます。
そういえば。。小野川湖沿いを沿ってました。
グランデコに行く途中にレークラインの高架をくぐりますしね。
考えてみれば当たり前なんですけどね。あまり意識してないですよね。
冬は観光有料道路はすべて閉鎖です。
だから雪だらけのゲート、不思議な感じ。

今日のグランデコ 2/1

裏磐梯に降ってるんですよ、パウダーが。
午前中だけでもけっこう積もりました。
今年は寒波が続かなくて降った後晴れてしまいます。
それで少し積雪が減ってしまいますが、減ると降るのでまた同じくらいか少し増えます。
だから、積雪はずっと1mを超えたまま。
ニュースであちこちで冬のイベントが雪不足で中止になってると見ましたが、裏磐梯は積雪あり。
問題なく2月に突入しましたので、もう心配いらずです。良かったぁ~~

キョロキョロしてしまう青と白

晴れてるので解けてるのかと思いきや、しっかり白い木でした。
第3クワットを下りたところです。
ゴンドラ山頂駅で標高1400m。ココはもっと高いです。
青空と白い雪が一緒のこの景色が一番好きです。

平日の9時

fe02342a.jpg第3クワットです。
少し降ってて白く、誰かとすれ違うこともなく、独り占めしてる感じです。
ちょっと凍った上に柔らかい雪が積もってます。ところどころ怖いですが快適、贅沢気分にひたれました。

桧原湖に着きました。

ゴールの桧原湖に着きました。
寒いっ、桧原湖は凍っていますね。いつも風が強いですが、冬は雪も混じるので痛いくらいです。
もう3時を過ぎてしまっています、結局3時間くらい歩いてます。
あっちにフラフラ、こっちに寄り道、とまっては写真を撮り、これではなかなか進みませんね。
最初に桧原湖まで車で来て、バスで五色沼入り口に戻り、桧原湖に向かって歩きました。
バスは本数があまりありませんから時間を見て先に乗ってしまう、こちらの日程の方が時間にあせらなくていいので気楽です。
ちなみに。。
真ん中に写ってるのはオーナー、写真を撮るためにずんずん進んで行きます。
ずんずんズンズン。。”ああっヤバイ!”の声。
はまってました。。雪が積もると地面が見えませんから、水の上に積もってるのか、土の上なのか見えません。歩いてみないと分からないのです。
なので、はまる結果に。あらら。。ブーツに水が滲みて気持ちわるそう。。
水の際や、凸凹してそうなところに近寄ってはいけませんね。

冬の五色沼トレッキング

毘沙門沼に注意看板が立ててあります。
氷が張ってませんから今日は行こうと思いませんね。
一面凍ってると歩いてみたくなります。
冬にしか行けない所がいっぱいあります。
毘沙門沼の向こう、貸しボートで行ったらぐるっと回れるような気もしてました。
去年行ったら、岩が出ている所や浅いところがあって回れそうにありませんでした。おおぉ、行ってみないと分からないですね。
こんなアーチになってました。
くぐりたくなりますが、足元が悪いので行けません。
各沼にある案内看板です。
雪が無いときはふとももくらいの高さだったと思います。
今は足元に見えていればいい方、完全に埋まってしまっているところもありましたよ。
他の画像も見て下さいね。

五色沼を歩きます

今日はスノーシューをはいて五色沼を歩きます。
時々曇りますが、日がさしててちょっと暖かい。
昨日に少し降って柔らかい雪が積もってます。
毘沙門沼は全然凍ってませんね。手前に少しだけ薄ぅ~~い氷が張ってます。
掃くだけでもう足が疲れてます。さて、行きましょう。