しろぉ~いゲレンデ

第3クワットを下りたところです。
風がびゅ~~っ、めちゃめちゃ寒いですよぉ~~~!!
ココに来ると、下のちょこっと混雑も知らぬ顔。
思いっきり滑れます。よぉ~し!
って。。太ももがイタイぃ~。。

いざグランデコへ出陣…

3e9d6537.jpegやっと向かっています、グランデコへ。
今日も眩しい太陽、青い空も見えて清々しい。
いざ行こうと思っても…
ウェアを出し、分厚い靴下を引っ張りだす。
おニューなブーツに滑りどめの引っ掻けをつけようと思ったら、通せる所がないっ!紐、ひもを探せ!
ウェアとグローブの色が全然ちが…ぅ。。
板にワックスを…ってワックスは何処??
もっと早くやっておけって感じです。いつも思います。。

猪苗代の白い街路樹

猪苗代に行ったら、街路樹がこんなことになってました。
普通はこんなことにはなりません、もっと雪が乾いてますからね。
着雪するってことは湿気ているんですね。
猪苗代の道々の街路樹が全部白くなってて、とてもキレイでした。
電飾を付けたくなる感じです。そしたら、クリスマスみたいですね。
猪苗代でもけっこう積雪がありました。
つい数日前まで無かったのに、もう真っ白。
猪苗代のスキー場もこれでたっぷり滑れることでしょう、たぶん。
もう雨はいらないよぉ~~!

除雪がしたい。。かもしれない。。

一昨日の夜から今日の朝までとりあえず降ってました。
はらはらと力なくって感じでしたけど。
なので、今日はやっとちょっといいコンディションだったみたいですよ。
カレワラの前で5cmくらいに積もってました。
けっこう柔らかいフワフワした雪で、風に舞うって感じ。
昼から太陽が見えたりもしましたので、ちょっと固まってしまいましたけど。
カレワラの付近の雪は寂しい限りです。
”スキー場にだけ降ってくれれはいい”なんて勝手な事を思ってましたが、ないならないで寂しいです。
そのスキー場だけは降ってますけど。
今日は8割のコースが滑走可能でした。
しかし、やっぱりカレワラの周りにも降って積もって欲しいものです。
除雪に困らないと裏磐梯に冬が来たと思い知れません。

明日3日、急きょオープン!

昨日から深々と降ってます。
どんどん積もってゆく感じで、どんどんあたりが白くなってゆきます。
一気にきたかもしれないですねぇ。
いかにも冬らしい幻想的な景色になってきました。
グランデコから4日にオープンするとメルマガが来てました。
と思ったら。。今日HPを見に行ったら、明日オープンだって急遽変更!
3日の日曜日午後2:00からの予定だそうです。
まだ薄いところもあるみたいですが、約2kmのコースを楽しめます。
天気予報だと明日以降も雪マークが付いてますし、人口降雪機もありますし、かなり面白く滑れるのじゃないでしょうか。
初すべりって楽しみでもあり、まるで初心者のように下手になってるような滑りなので不安でもあり。
去年はこけたおして、初日はあざだらけになりましたよ。めちゃ疲れましたし。
さて、明日はどうしましょうねぇ。

12月から冬、みたいです

昨日の夕方は雨でした。
寝て起きたら、雪が降って真っ白でした。ビックリ!
暗くなってから降りだしたのでしょう。
ってことは。。スキー場にはどうなってるんでしょう。
猫魔は1日オープン予定でしたが、延期。
グランデコも4日以降に延期みたいです。
降り始めましたが、まだ積もるまではいかないみたいですね。
今日から何日か雪が続くみたいですし、今週末こそはオープンかな。

あと一ヶ月と少しで雪が降ります。

グランデコ冬グランデコ晩秋
あと一ヶ月と少しで雪が降ります。
毎日、除雪の日々っ。けっこう大変だけど面白い。
ところで雪景色のグランデコと、今日のグランデコです。
山頂駅の前を撮りました。
グランデコの案内板の左側の看板が、冬はベンチ代わりになっています。
みたところ2mくらい雪が積もってます。

毘沙門沼に戻ってきました。

磐梯山の手前に見える木々の向こう側をぐるっと歩いてきました。
冬じゃないと歩けないと思うから、ワクワクしますね。
おもしろかったです。

諸橋近代美術館を上から

毘沙門沼を回りこんでいる途中です。
諸橋近代美術館が見えてきました。雪に閉ざされています。
手前に秋元湖、箕輪山があって、猪苗代湖が見えるところがありました。
それくらい遠くまで見えるって事ですね、今日の快晴はすごいです。